『暴君誕生』(マット・タイービ著、ダイヤモンド社、2017年12月20日発行)
「礼儀だの正義だのといった堅苦しいルールは無視して、自分の考えを率直に表現する勇気をもとう」というトランプのメッセージに、日頃アメリカの現状に不満を募らせてきた人々の多くが、魅力を感じた。(p.46)「何でもかんでもファックだ。移民も、移民の子供のファックだ。それが嫌ならお前もファックだ。」がトランプの唯一のメッセージ。(p.51)「テレビを唯一の情報源としている今日の有権者の大半は、どんなに複雑な...
View Article『ハッキング思考』(ブルース・シュナイアー著、日経BP、2023年10月16日発行)
2020年ロシアの対外情報庁(SVR)はソーラーウィンズ社(SolarWinds:...
View Article『避けられる戦争 米中危機が招く破滅的な未来』(ケビン・ラッド著、東京堂出版、2024年3月10日発行)
2020年習近平の新時代経済思想が「新発展理念」にまとめられた。これは「自立自強」、「双循環経済」、「共同富裕」の3本柱からなる。一体一路は陸のシルクロードと海のシルクロードがある。インド洋の周辺では軍事に使える港の整備を進めている。経済的プレゼンスを中心に中東の各国との関与を深めている。イランとの協力関係。米国のこれまでの中東戦略のミスを繰り返さないように注意しているようだ。2017年にはイスラエ...
View Article『ライシャワー大使日録』(エドウィン・ライシャワー著、講談社、1995年9月10日発行)
1961年から1966年に日本大使を務めたライシャワー氏の手紙風の日記。後日、こうした形でまとめられることを想定していたようだが、当時の日米関係の一旦、天皇家、大使と首相・外相の付き合いなど良く分かる。
View ArticleMSCIインデックスについて(ニュース&メモ)
MSCIインデックス追加・削除MSCI指数とは? 世界の投資家が注目する指数の特徴など分かりやすく解説! - 経済・ビジネス|QUICK Money World -日本株、円安で薄まる存在感 全世界株指数から14銘柄減 今堀祥和 -...
View Article『モディ化するインド』(湊一樹著、中公選書、2024年5月10日発行)
モディ首相いるインド人民党(BJP)は2014年5月に政権成立。2019年の総選挙で2期目に入った。モディ政権2期目で民主主義の形骸化、公平な選挙が実施されない。選挙債を通じた献金。SNSによる情報操作ヒンドゥー至上主義が進み、イスラム教徒を社会生活から排除する動き。BJPの支持母体RSS(民族奉仕団)は、ヒンドゥー至上主義の中心組織。2000年代インド経済の見通しは必ずしも明るくない。インド経済は...
View Article『50歳からのトレーダー入門』(榊原 正幸著、PHPビジネス新書、2024年5月29日発行)
かなり乱暴な文章が多い。たとえば、「2003年4月末に日経平均株価が「7607円」を付けたところで、デフレ経済はいったん終焉を迎えているのです。」(p.96)という記述があるが、この人は平均株価をインフレ・デフレの判断基準としているように見える。これはまったくのデタラメ。そうやって見ると結構突っ込みどころが多い。株式投資の方法論としては、第5章はなかなか面白い。資金総額1億円、1ロット1000万円で...
View Article『技術革新と不平等の1000年史』(ダロン・アセモグル&サイモン・ジョンソン著、早川書房、2023年12月25日発行)
「技術的失業」1930年代にケインズが作った用語。1960年代は25-54歳のアメリカ人男性で労働市場から締め出されていたのは6%程度だったが、今日では12%程度になっている。非大卒男性が実入りの良い仕事に就くのは困難になっている。生産性バンドワゴン。労働者の生産性と限界生産性が両方高くならないとバンドワゴンは起きない。オートメーションは限界生産性を下げる可能性がある。1850年代後半、エジプトのス...
View ArticleCute New Etiquette Guide for the Metro in Paris
Clever and funny new etiquette guide for using the Paris Metro by RATP Good manners are always appreciated … no matter where or how you travel! RATP, the agency that runs the bus and Metro public...
View ArticleFabulous Designer Outlet Sales at La Vallée Village
Love a good sale? Don’t miss the January sales at the La Vallée Village Rendez-Vous! Fashion lovers and bargain hunters will know the name La Vallée Village and all the great deals it means. Located...
View ArticleBrassaï – For the Love of Paris
Free exhibition at the Hôtel de Ville through 8 March 2014 Long before I fell in love with Paris I fell in love with the dark, intriguing and magical world of Brassaï. His black and white photographs...
View ArticleLe Violon d’Ingres – A Beautiful Reopening!
Fine dining in a beautiful setting at Le Violon d’Ingres in Paris Christian Constant’s flagship restaurant, Le Violon d’Ingres, has recently reopened with a stunning new décor and tempting winter menu....
View ArticleSpecial Valentine’s Day Eiffel Tower Tours
The Eiffel Tower and romance in Paris … who could ask for anything more on Valentine’s Day? It’s almost that time of year … la Saint Valentin! Maybe it’s all the time in Paris or perhaps we’re just...
View ArticleRomantic Things to Do for Valentine’s Day in Paris
Paris is made for lovers. There’s something in the very essence that tugs at the heart. Even when you think you know the city, you’ll come around the corner and see the colors of sunset weaving their...
View ArticleYour Paris Perfect Sunday – Part Three
Tips for the best places to dine in Paris on Sunday Paris can be quiet on Sundays, as most French families enjoy a day of rest with family gatherings or a quiet dinner at home. Many travelers are...
View ArticleRecipe for Haricots Verts with Roasted Walnut Oil Vinaigrette
Editor’s Note: We’re pleased to welcome Robyn Webb as a guest writer to the Paris Perfect Blog! Recipe for Green Beans with Walnut Vinaigrette In my early years of visiting Paris there was one thing...
View Article『謎の平安前期 —桓武天皇から『源氏物語』誕生までの200年』(榎村 寛之著、中公新書、2023年12月23日発行)
784年長岡京遷都794年平安京遷都(桓武天皇)810年頃賀茂斎王始まる887年仁和の大地震905年勅撰和歌集『古今和歌集』の完成1001年頃『枕草子』1008年頃『源氏物語』
View Article『上昇 アメリカは再び〈団結〉できるのか』(ロバート・D・パットナム著、創元社、2023年7月30日発行)
1900年から1960年頃までアメリカは個人主義から協調へむかっていたが、そこから現在まで個人主義に向かっている。つまり、現在は、120年前と瓜二つだという。アメリカ経済の繁栄:一人当たりGDPの持続的成長、アメリカの住宅は拡大、車が急増、乳児死亡率の低下、平均余命の延長、高校卒業率向上(1970~2000年に一時的下降傾向)、大学卒業率向上しかし所得の平等は1970年後半がピークでその後格差が広が...
View Article『Pythonではじめる情報検索プログラミング』(佐藤 達也著、森北出版、2020年12月18日発行)
単語文字Nグラムとは、長さNの部分文字列のこと。N=1はユニグラム、N=2はバイグラムという。文字Nグラムの頻度分布でテキスト中の良く使われている部分文字列を調べたり、隣り合う確率の高い文字を調べることができる。Physonの形態素解析モジュールにはMeCab、janomeがある。形態素解析で品詞の推定もできる。bag-of-words:形態素の多重集合で文書を表す。特徴語:文書の中で内容を表す語の...
View Article